ヽ(ω・ヽ)ジャンプ 26号 感想でーっす(ノ・ω)ノ♪
(c)集英社
以前、巻末の先生たちのひとことコメントの所で田村先生が、
北海道土産の「じゃがピリカ」が美味しい!と書いていたので、
それ以来ずっと気になってしまい、じゃがピリカを求めて、
暇があれば駅前のお土産店を覗いてます。
が!!! 未だに遭遇しておりません、じゃがピリカ。
札幌在住の友人に聞いても、その名称すら聞いた事がないと・・・。
じゃがポックルのように「入荷未定」とか、そういう看板も見かけないし
どうなっとるんじゃい?と、先日お店の方に聞いてしまったですよ(恥
どうやら、ジャガポックルよりも生産もされていない幻のお菓子になりつつある
そんな言いっぷりでしたが・・・。 くそう!いつか見つけてやる!!
先日初めて、じゃがピリカストラップを見つけたので買ってしまいましたw
じゃがピリカストラップ画像をツイッターにでも載せておこうかと思います♪家庭教師ヒットマンREBORN!キタッ!!人気キャラ投票☆
(≧∇≦)骸さ~~ん

・・・アレ?スパナがいない( ´・ω・`)
ファミリー部門に、トマゾがあるよwww よかったね、ロンシャン( ̄m ̄〃)
そして犯罪3兄弟があることに、ちょっと笑った。愛されてるのね、犯罪3兄弟w
本編では、前回ギーグファミリーをやった相手はまだわからずじまいですね。
ベタにシモンが敵なのか、それとも別の敵がいて本当にシモンは味方なのか。
敵でも味方でも、シモンの隠された秘密(強さ)は、明かされるでしょうね~。
楽しみだわ♪
にしても、ツナの部屋がボロボロで極限に酷い状態になってるなぁ(笑)
ワンピースルフィの根性は、こうやってエースに叩き込まれたのかなーなんて感じるナ。
「熱ィ!!熱くねぇ!!」で頑張ってるルフィ!
そっ・・・そしてドラコン来た!!
NARUTOローマの休日ですかwww
ヤマトさん・・・ウザいの二人との同行は疲れますね。
やっぱり根っからの苦労人、ヤマトさん・・・お疲れ様ですw
とうとうキレて、ヤマトさんまでラップ口調でバカヤローコノヤローになってるwwww
さて、とうとう九尾との戦いですね。
憎しみの心を克服したナルトだけれど、九尾という「憎しみの塊」に触れて
そこでまた、ちょっとそういう心が出ちゃったりしないのかな?
九尾という憎しみにも触れて、それをも受け入れるだけの大きさを
ナルトが持っているのか、本当に「憎しみの心」を理解できているのか、
ただの戦いというのじゃなくて、そういう部分もここで描いて欲しいな、と
思うのですが。
ぬらりひょんの孫花開院家の兄ちゃんたちが、良いわぁ~♪
リクオ!! つららちゃんを早く助けてあげてー!!
べるぜバブいきなりのヒルダ姐さんの
「どけ」 に笑ったwwwww
今回は、古市が特に光ってた気がする(笑)
さすが古市、ナイスないけてない発言ばかりで、いやぁ~いいキャラだわw
にしても、ヒルダ姐さんは、何をしたんだろう。
アタックを決める数を競わせるようにしたのかなぁ。
んで、一番決めた人に、何か願いを叶えてやろう、みたいな?
そんな単純な理由かしら・・・でも、単純明快なほうが動きそうなヤツラだと思うw
少年疾駆なんか面白い!
あくまで自分に酔いしれる晴輝、笑えるww
それを呆れて冷めて見てる陣明と晴輝、良いコンビになりそうだな~。
密かに自主トレしてる晴輝、ちゃんと頑張ってるんだなー。
この二人が絡んで、どう化学反応を起こすのか、ちょっと楽しみになってきました♪
BLEACH夜一さんと浦原さん、そして一護パパの連携プレイ!
藍染の、この全身白タイツみたいな姿は、繭みたいなモンなのかなぁ。
これが割れると、サナギが孵化するように、ニュー藍染の誕生になり・・・って?
そんなんなったら、どんだけ手がつけられない存在なんだよ。
ま、一護がまだ戦えそうにないし、ギンも残っているし。
乱菊ねーさんが来て、ギンがどうにか・・・なりそうな感じでもないしなぁ。
ところで雨竜パパンは出てこないのでしょーか!!
銀魂高杉が足りないんだけどぉぉぉぉ!!!と叫んでたら
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ!! 高杉( `▼´)キターーーー!!
おまけに神威まで( `▼´)キターーーー!!
高杉と戦うの!?と思ったら、あらら、なんか神威タン、矢が刺さりまくってますが
夜兎が、この程度の矢で倒れないでしょう。(毒とか塗ってあったとしても、ねえ)
もうちょっと、高杉も神威も見ていたいんで、ここからガッツリ!とヨロシクお願いしたい!!
トリコトリコも小松も、半端無いくらい凄いよ!!
サニ~~~~~!!! さすがサニー! 好きだッ!www
小松のスープのあと一品・・・は・・・この子のヨダレで・・・完成!?
LOCK ON!まあ・・・ただ男を撮ってても楽しくないだろうから
大和を被写体に選んだのはナイスチョイスだと思うw
雪ちゃんが絡むと、大和めっちゃ面白くて良い被写体よね( ̄m ̄〃)
ウサギを焼き鳥に・・・って、ウサギだから焼きウサギだとおもうぞ(そこか?w)
ゴリラと戦おうとしたり、大和の行動が面白すぎるwwww
雪ちゃんのために殴られる事も厭わない大和、かっこよかったよ!!
黒子のバスケ人気投票結果☆ 黒子っち、ダントツですね~。
緑間のコロコロ鉛筆が入ってるのが、凄いw 私も欲しい・・・(笑)
本編は、黄瀬と青峰の戦いが、アツイ~~~!!!
SKET DANCE出たwww
スケダンお得意の、わけわからなくなるネタ話(笑)
これ、篠原先生、描いててわからなくならないんだろうか・・・
私は・・・すっかりわからなくなりました。
同じように、これがこの人で・・・とやってるうちに
(#ノ`皿´)ノ…━ ┫:・’.:: 星一徹クラーッシュ!!を
したくなったので途中でやめました(笑)
バクマン。ホールケーキを手でそのまま食べるのをやってみたいと思いましたw
いや~、なんだかんだ言って、やっぱOKな結果になった・・・のはいいけど
まだまだ波乱は続きそうですね~。
エイジが不思議100%キャラから、不思議は不思議だけど、ちょっとずつ
色々見えてきて、それもまた面白い!!
は・・・服部さん、大丈夫かな^^;
保健室の死神(* ̄m ̄)プッ・・・アシタバ家、面白いナw
健康診断にかけるハデス先生の意気込みが凄い(笑)
確かに、養護教諭が活躍できる場・・・と言えば、そうかもしれない。
でも、その身長を測る淡々とした仕草は、病魔を退治する時より数倍怖いんですが・・・w
めだかボックス善吉、いいなー。
こんな人がずっと傍にいてくれるめだかちゃん、羨ましいゾ☆
詭弁学派、四ツ谷先輩の怪談。あう・・・掲載順が不安^^;
ちと、お子様には理解が難しいかもな内容だから、しゃーないかな・・・
学校の怪談みたいに、単純明快な怖さだけならいのだろうけどね。
自分は、こういう感じの流れは好きっすねぇ。
キツメン先生の、人の心のスキマを突く話術は、なかなか。
四ツ谷先輩も、そうだけどね♪
この、「ちょっとした心のスキマ」を突くだけで、ちょっとしたゆがみを生んで
そのゆがみが、やがて大きなゆがみを生んでいく。
さて、このゆがみは、どう影響していくのかな~。
メタリカメタルカ
いぬまるだしっ
こちかめ
PSYREN-サイレン-
ハンターハンター
じゃが感想はパスします(*- -)(*_ _)ペコ
---------------------
巻末、その他
【とくほーリボーン】ボンゴレフェスタ2010!!!
行けませんけどねっ!w
JSATでのオリジナルアニメのDVDは買うぞー!!!
【テニスの王子様】完全版4巻は、ゴールデンペア!
あの頃の王子様・・・こっ・・・この兄弟はっ???
忘れずに買わねばっっ!!
以上、じゃんぷ☆感想でした! ( ・Θ・)ゞピッ!

☆拍手ボタンでっす☆
- 関連記事
-